東京セキスイハイム株式会社

賃貸併用住宅ならここ
セキスイハイムグループとは、全国各地に展開し、各エリアに根ざした体制で営業活動を展開する関連各社の集合体を指します。世界レベルの技術力を誇る研究開発型企業積水化学工業(株)の中核を担う、住宅事業を手がけています。
ハイム各社は、各商品の販売・施工・アフターサービスから街づくりまで総合的な事業分野を受け持ちます。そして積水化学は、新しい生活スタイルや素材・住性能から各商品の研究開発までを、AIなどの最新のテクノロジーを駆使しつつ、各地域のマーケット特性を考えながら担います。「住む」ということに関わるすべてのことが、私たちの事業フィールドです。
会社紹介
地球環境に優しく60年以上安心して快適に住み続けることのできる住まい
家は普通、屋外で建てられますが、万一、建築中に雨風にさらされると部材の劣化や歪みを引き起こし、品質を下げる大きな要因になりかねません。
セキスイハイムは、組み立て工程の大部分を屋根のある工場で行い、現場でもたった一日で屋根をかけてしまうため、耐久性の高い家が建てられるのです。
工場では、建築現場では使えないような大型機械による自動施工が可能。
生産ラインでは、人の手による作業も効率的で安全に行える環境が整っているため、作業の精度が高まるのです。
セキスイハイムでは工程ごとに、その作業に熟練した専任の技術者が担当。
工場の中では足場の設置も自由にできるため、無理のない安全な姿勢で集中して作業できます。
家一軒で、少なくとも数万点におよぶ部材が使われるといいます。セキスイハイムでは、工場使用部材のすべてをコンピューターで管理。使用箇所の誤りなどが発生する可能性を防ぎます。
セキスイハイムでは、豊富な知識と技術を持ったスタッフが、250もの項目を1邸ごとに丹念に検査します。また、高精度センサーを用いたチェックも導入し、人と機械による二重の厳しい検査に合格してようやく建築現場に運び出されます。
部材だけでなく各検査結果も1邸ごとにデータ管理できるのも、セキスイハイムの特長です。
こうすることで、メンテナンスやリフォーム時にも迅速に必要な部材が選別でき、間違いのない施工が可能になります。
数万点におよぶ家の情報を、個別に管理・保管できるのも工場生産ならではのポイントです。
会社概要
所在地 | 〒163-1034 新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー34階N棟 |
---|---|
資本金 | 4億円(積水化学工業株式会社100%出資) |
設立 | 1974年(昭和49年)4月1日 |
代表者 | 吉田 匡秀 |
事業内容 | 1.積水化学工業(株)のユニット住宅セキスイハイム・ツーユーホームの販売・設計・施工管理 2.その他集合住宅・在来工法等建築工事全般 3.宅地分譲等不動産取引 |